大規模な横領が発覚した元弁護士が、業務上横領の疑いで熊本地検に送検されました。男は「争うことはない」と話しています。
送検されたのは、元弁護士の内川寛容疑者(63)です。警察によると、内川容疑者は2018年5月から12月にかけて、全国B型肝炎訴訟熊本弁護団の口座から約368万円を払い戻し、自己名義の口座に入金するなどして横領した疑いが持たれています。
警察の調べに対し、内川容疑者は「資料等ではっきりしているのであれば、争うことはない」と話しているということです。
熊本県弁護士会と熊本弁護団は、内川容疑者が1億1400万円あまりを横領した疑いがあるとして、2024年10月に刑事告訴していました。弁護団によると、横領した金は住宅ローンの返済や事務所の経費に使われたとみられています。
警察は、他にも被害がある可能性があるとみて調査を続けています。